みなさん、こんにちは!今日はFallout4を通して英会話を学びましょう!
紹介する単語はこちら
Get a handle on A
A(問題など)を把握する
では実際にどのように使われているかを見ましょう。
動画0:19です。
スポンサードサーチ
実際の場面


Yeah.Ready to build the rest of it.
(うん。残りを建てる準備はできているよ。)

Sturges:Good. I think I’ve got a handle on this crazy contraption.
(いいね。俺はそのイカれた仕掛けを把握したと思うよ。)
このような感じですね。ある組織を追いかけるために、テレポーテーションシステムを開発するにあたって、Sturgesが頑張って仕組みを理解しようとしているシーンになります。その仕組みを理解しているよ!という意味合いでGet a handle on Aが使われています。実際の会話では、Haveの短縮形の後に来ているのでgot(gotten)が使われています。
では、例文を二つ作ってみたので確認してください。
I read a book to get a handle on the machine.
(その機械の仕組みを把握するために本を読んだ。)
The investigation was implemented to get a handle on the virus.
(そのウィルスの仕組みを理解するためにその調査は実施された。)
以上、今日紹介した単語はGet a handle on(~を把握する)でした。ではでは!
How’s it going? Did you find a good spot to build your Signal Interceptor?
(調子はどう?信号受信器を建てるための場所は見つけた?)