【業界未経験】28歳で転職して業界未経験に来たけど辛すぎワロタwwwww

こんにちは!先日の記事では生産技術から研究職に転職した記事についてまとめました。下記の記事になります。

【第二新卒】生産技術から研究職への転職

2021年8月16日

僕のブログにファンの方はいらっしゃらないと思いますが、念のためこんなこと思っている人がいるとして

A君

生産技術から研究職入れたのはわかったけど、その後どうなんだよ・・・

まっと

その疑問にお答えします!!

先に結論をお伝えしておくと、

業界未経験辛すぎワロタwwww辞めたいンゴwwwwwwwwwww

スポンサードサーチ

簡単なプロフィール

まず初めに簡単なプロフィールについてお伝えします。

中身

・地方国公立工学部出身

・院卒(大学時代は何もしてこなかった。

・地頭最低レベルで低い

・物覚え悪い

経歴

・売上3000億程度の会社で生産技術2年半勤務し、退職

業務内容

工場の外観検査機の仕様設計をまとめる。

工場の外観検査機の画像処理アルゴリズムの開発

・自動車大手で研究職に就任←今ここ(4か月目

業務内容(あんまり話せないので抽象的になります。

画像処理技術の開発

AI技術の研究開発

スポンサードサーチ

辛い事

では具体的に何がつらいかをお話ししていきます。

常に考えることを求められる

前の会社

どの業界も自分の考えが大切なことは重々理解しています。ただ、私が前にいた会社と比べて常に考えることを求められます。前の会社では、

現場で課題が発生している

それに対してアプローチ

といった手順でありました。工場で自然と課題が溢れ出てくるので、何が課題かを難しく考える必要もなく目の前に起きたことのみに対処していました。

まっと

一概に生産技術が考える必要がないといっているわけではないです。ただ、私の前の職場と今の職場を比べているだけです。

今の会社

今の会社では、研究開発ということもあって、自然と生まれてくる課題に対処するのではなく、社会にどんな課題があってどうやってアプローチしていくかを皆で考えていく必要があります。一言でいえば、簡単そうに聞こえますが実際に手を付けてみると結構辛いことがあります。常に調査し続けて自分の考えや気持ちを上司に伝える必要があります。

まっと

言われたことしかできない僕みたいなポンコツには大変つらい職業です。

弊社だけの雰囲気かもしれませんが、個々の会社は年下が年上に文句を言える奴が偉い文化です。自分みたいに誰かに意見を言うのが苦手な人には本当に辛い文化です・・・

28歳で新卒と何も変わらない

ある程度画像処理は知っているとはいえ、業界未経験の私。ほとんどのことが分かりません。これが新卒なら笑って聞けますが、私は28歳。22歳の学部卒で入れば、実質社会人6年目と同じレベルにいないといけません。

まっと

六年目で左も右も分からないのは、本当に辛いです。

自分選んだ道です。自分が悪いのが一番の原因ですが、周りから本当に見下したような目、あきれられたような目で見られるのが辛いです。

面接で話した内容と全く違うことしてる

もちろん、業界未経験とはいえある程度かぶっている内容があって志望しました。私の場合ですと、画像処理技術とAI技術です。しかし、実際に与えられた業務は私の経験と遥かかけ離れた業務。それでも、やり抜く必要がありますが、うまくいきません・・・

周りのモチベーションについていけない

今の職場(研究職)のモチベーションは、はるかに高いです。多くの人が、本気で世界初、世界一を目指して新しいことに挑戦してきます。そのため、休みの日も業務後も自己啓発に取り組み休む暇がありません。以前の職場では、休みの日はみんな遊んでいる人たちばかりだったので、本当に辛い気持ちで悩まされています。

スポンサードサーチ

まとめ

簡単な気持ちで、研究職に転職すると僕みたいに痛い目を見て毎日自分の出来の悪さに苦しめられることになります。よく考えて転職しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。